いつかは開催したいよねーって思っておりました
古々地庵さん。若干、不便なところにあるので、躊躇していたのですが。

開催できましたー♪

001

ランチセット。ナンが大きすぎます(笑)
おかわりできますが、無理です。
サラダもおかわりできますが、かなり量が多いので無理です。

古々地庵

福岡県古賀市薦野1302-1
TEL 092-692-6067


003

以前から参加したいけど、なかなか日程が合わなくて来れなかった美人ゲストに
日程を合わせて開催してみました。
お持ちくださった本は、どちらも気になります。

そういえば、HISって、就職したい企業No.1なんだとか。

002

ゆるい本、絵本(夏向き怖い本)。
ピアスの白い糸は、1話を朗読していただけました。面白い小噺が詰まっているみたいです。

004

「暮らしのヒント集」
暮らしの手帖に連載されていたエッセイというか、一言というか。
パラパラと眺めているだけでも楽しくなります。


「旅猫リポート」
これは、猫好きな方にはオススメです。愛猫家ばっかり出てくるし。
有川さんにしては、甘さ控えめの秘めやかなロマンスもちょっとあったり。
最後は、ちょっと泣かされますが・・・

「明日の子ども達」
児童養護施設の子どもたちの日常、先生たちの日常。
施設にいる子どもたちは決してかわいそうではない、ということ。
有川さん何で、甘やかなロマンスもありつつ、様々な社会問題も描かれています。
この本を読む前に、前回、紹介されていた「ぶどうの木」を読んでいたのですが、
子育てというのは、本当に大変なのだ・・・と感じる本でした。

次回は、シークレットな読書会なので、お誘いできるのは9月になるとおもいます!











 
いつかは開催したいよねーって思っておりました
古々地庵さん。若干、不便なところにあるので、躊躇していたのですが。

開催できましたー♪

001

ランチセット。ナンが大きすぎます(笑)
おかわりできますが、無理です。
サラダもおかわりできますが、かなり量が多いので無理です。

古々地庵

福岡県古賀市薦野1302-1
TEL 092-692-6067


003

以前から参加したいけど、なかなか日程が合わなくて来れなかった美人ゲストに
日程を合わせて開催してみました。
お持ちくださった本は、どちらも気になります。

そういえば、HISって、就職したい企業No.1なんだとか。

002

ゆるい本、絵本(夏向き怖い本)。
ピアスの白い糸は、1話を朗読していただけました。面白い小噺が詰まっているみたいです。

004

「暮らしのヒント集」
暮らしの手帖に連載されていたエッセイというか、一言というか。
パラパラと眺めているだけでも楽しくなります。


「旅猫リポート」
これは、猫好きな方にはオススメです。愛猫家ばっかり出てくるし。
有川さんにしては、甘さ控えめの秘めやかなロマンスもちょっとあったり。
最後は、ちょっと泣かされますが・・・

「明日の子ども達」
児童養護施設の子どもたちの日常、先生たちの日常。
施設にいる子どもたちは決してかわいそうではない、ということ。
有川さん何で、甘やかなロマンスもありつつ、様々な社会問題も描かれています。
この本を読む前に、前回、紹介されていた「ぶどうの木」を読んでいたのですが、
子育てというのは、本当に大変なのだ・・・と感じる本でした。