
今回の会場は、CAQUREGAさんです♪
おうちみたいに、くつろげるのは、多分オーナーさんの お人柄もプラスされているからですね。
不定休なので行かれる際は事前にご確認を。

暖かい日だったので、アイスモカラテ。
読書会、初めての日曜日の開催でしたが5人も集まりました!
色々、おしゃべり楽しみました

今回の本。 はい、かぶりませんでした(笑)
最近、ちょっと小説がすくないかも!?

レバレッジ・リーディング/本田直之
ビジネス書の読み方の指南書。
本を読んで、自分の栄養にしよう!という気持ちになれます。
読みっぱなしはダメ!ってことですね。

このオススメ本が素晴らしい。 全部、探書リストにいれたいくらいです。

天使が我が家にいるらしい―不思議で素敵なほんとの物語/kokko
家族の基本は夫婦から。
とても、優しい子育て本でもあるそうです。

なくしたものたちの国 (集英社文庫)/ 角田 光代、 松尾 たいこ
松尾たいこさんの絵に、角田光代さんが物語をつけたという コラボレーションの本。
絵がとてもきれいで、どんな物語が綴られているのだろう?と 気になりました。
角田さんって、本当にバリエーション豊かなので。

何があっても自分の味方でいれば、あなたはこれまでで一番好きなひとに出会う/藤沢 あゆみ
女子力があがるらしいです。
結婚していても、夫との関係を良好に保つための距離感、というのは必要。
参考になることありますよ!

はなちゃんのみそ汁/安武信吾・千恵・はな
癌を乗り越えて出産。そして、再発。
この世に別れを告げるその時までに、子供に何を残してあげられるのか。
それが、ご飯とお味噌汁の作り方。
最初のページに、はなちゃんの作文が載っているのですが、 それを読んだだけで号泣しちゃいます。

あした死ぬかもよ?/ひすいこたろう
人生なんて、あっという間に。 後悔のない一生を送るための指南書。
人の命なんて、わからないんだから、本当はそれくらいの気合を
もって 生きていかないといけないのかもねー。

おしゃべりが楽しくて、のどがかわいちゃって、追加オーダー。
ティーソーダ。新鮮な味わいでした。 家でも作ってみたいなー。